openmatomeview


吉備路のパワースポットともいわれる吉備津神社
桃太郎がモデルと言われる吉備津彦命をまつった吉備津神社は、長い回廊が有名な古式ゆかしい神社です。 推定樹齢300年と言われる大銀杏、梅園の梅も有名。 『雨月物語』 - 「吉備津の釜」にて鳴釜神事が登場する御釜殿も見どころの一つ。
Updated Date : 2017-03-13 09:11:11
Author ✎ himebara55
この記事のシェアをお願いします。☺

吉備津神社本殿
室町幕府三代将軍・足利義満が、天皇の命により再建されたもの。
本殿屋根
岡山市西部、備前国と備中国の境の吉備の中山の北西麓に北面して鎮座する。 菊の御紋と葵の御紋が至る所に並んでいる。
OpenMatome
足利義満造営とされる比翼入母屋造の本殿は、独特の「吉備津造」で、拝殿とともに国宝指定。
OpenMatome
室町時代中期、応永32年(1425年)の造営。
OpenMatome
回廊
戦国時代、天正年間(1573年-1591年)の造営とされる。 総延長398m。岡山県指定文化財に指定されている
OpenMatome
三社宮
回廊脇の梅林
回廊両脇の庭園には季節ごとの花(桜、牡丹、菖蒲、藤等)が楽しめる庭園もあり観光客の目を楽しませてくれる。
OpenMatome
神池の島に鎮座する「宇賀神社」

JR吉備線「吉備津駅」下車徒歩10分 (桃太郎電車が走っている)
34.67077035941283
133.85055541992188
0
0
0
14
34.67077035941283,133.85055541992188,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

花手水シリーズ(No28)~蘭~ 『西来院(せいらいいん)』
初夏の彩りとプラスアルファ―の楽しみ方 『蹴上浄水場』
ハートストーン ~二題~ 『児神社と若宮八幡宮社』
67年ぶりに復活という神輿巡行  『岩屋神社』
桜吹雪の中の舟めぐり 『岡崎さくら回廊十石舟めぐり』