Himebara55.com

openmatomeview

フォト俳句(778) 『初夏の旅まずは山寺足ならし』
立石寺の石段の数が、山門から奥の院まで1015段もあると聞いてビビりました。「足ならし」どころか、せめて中途にある「せみ塚」まで登れたらという願いをこめて登り始めたのですが、不思議にも老体に生気が甦ったように全段をクリアーできたのです。神仏のご加護としか思えません。わが足にも心から感謝を捧げました。
Updated Date : 2024-05-30 20:50:15
Author ✎ さくらがい
この記事のシェアをお願いします。☺

立石寺(通称・山寺)
♪「山寺の~ 和尚さんが~」懐かしい童謡をごく自然に口ずさんでいました。
OpenMatome

 大きな地図を表示
立石寺
38.31256255
140.4373997
0
0
0
17
38.31256255,140.4373997,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

さくらがいの花なび(No.97)~いちはつ 『上御霊神社』
さくらがいの花なび(No.94)~マロニエ 『新町通り』
フォト俳句(843)『黒谷さん螺髪凛々しき阿弥陀仏』
さくらがいの花なび(No.96)~ツツジ 『三室戸寺』
街角の点描(No. 106)~楽しい路地奥 『洋服店の横顔』