『高校日本史副読本に登場』~大山崎町えごまクラブ
平安時代に燈明油の独占販売で栄えた大山崎町。
地域の歴史を学ぼうというテーマで当地の住民団体「大山崎えごまクラブ」と地元の小学生と一緒にえごまを栽培しています。
苗を植え育てたえごまを収穫して乾燥させたものを初絞り。
長木搾油機から絞り出された油を見るときの子供たちの目は輝いていました。
Updated Date : 2020-05-27 16:45:24
この記事のシェアをお願いします。☺
高校日本史読本に登場
『えごま油の初しぼり』~郷土学習・小学校へ出前授業
「長木」と呼ばれる油絞りの道具
離宮八幡宮で発明されたという長木と呼ばれる油絞りの道具を2分の1の復元模型の道具を使って絞り出します。
OpenMatome
「2020年4月15日付け京都新聞」より拝借
OpenMatome
エゴマの実は小粒で固いので事前にミルで2回つぶし、蒸し器で蒸しから
長木に入れます。
色々な体験を積み重ね、ここに至ったという経緯があります。
エゴマを爪でつぶして実際に油が染み出る体験を。
自分達が苗を植え付け育てた木に花が咲き、実が出来その中から燈明に使われた油が出来るということは子供たちにとって興味の深い事です。
OpenMatome
新油が出る瞬間はドキドキする時間!
燈芯
イグサ科のイグサ(イ)の茎の髄を乾燥したものです。
OpenMatome
燈明から出るススは墨の原料として使われていました。
OpenMatome
昔は交通機関も発達していなかったので担いで都まで行商に出かけたと思われます。
冬のエゴマフェスタ
搾油体験もできますよ!!1度覗いてください。
OpenMatome
JR山崎駅・阪急大山崎駅下車すぐ
34.891532047447406
135.67981318999955
0
0
0
17
34.891532047447406,135.67981318999955,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
「源氏物語」ゆかりの地(No.30)~大堰の邸(おおいのやしき)候補地 | |
2024年春~『日本一良質の筍生産地』京都・乙訓地方 | |
『万葉植物園』~春日大社の藤の花が見頃です。 | |
国宝の修理現場から 『大徳寺・方丈』 | |
旅をする蝶・アサギマダラ~大原野ふじばかま園 |