Himebara55.com

openmatomeview

第54回日本伝統工芸近畿展~身内の作品も 『京都高島屋』
伝統工芸は、長年受け継がれてきた技術や技法を用いて作られた美術や工芸品ですが、「ものづくり」そのものです。人間国宝(6名)の作品を含む陶芸・染織・漆芸・金工‣木竹工・人形・諸工芸の7部門にわたる入選作品(207点)の中には私の甥嫁(蒲田久代)の入選作品(陶芸)もありますので、ご高覧頂ければ幸いです。
Updated Date : 2025-04-10 16:47:32
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

7階グランドホール入り口
会期 2025年4月9日(水)~14日(月)
OpenMatome
蒲田久代の入選作品
題名「茜に染まる山なみ」 会場の一番奥にあります。
OpenMatome

 大きな地図を表示
京都高島屋
35.00311252399455
135.76842500917337
0
0
0
18
35.00311252399455,135.76842500917337,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

さくらがいの花なび(No.94)~マロニエ 『新町通り』
さくらがいの花なび(No.96)~ツツジ 『三室戸寺』
街角の点描(No. 106)~楽しい路地奥 『洋服店の横顔』
さくらがいの花なび(No.95)~藤の花 『岡本口児童公園』
街角の点描(No.102 )~新しい発見 『三条大橋』