Himebara55.com

openmatomeview

本願寺の見どころ~「埋め木」に大工の遊び心 『西本願寺』
これまで見過ごしていた本願寺の見所です。 御影堂・阿弥陀堂の縁側や廊下には補強のための「埋め木」が数多く見られます。何気なく通り過ぎるとオーバールックしがちですが、実は様々なモノをかたどったデザインが施されているのです。単なる板穴や隙間の補修にとどまらず、当時の大工さんの工夫に「遊び心」が伺えます。
Updated Date : 2025-03-23 20:43:49
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

探して見つけた8種類の他にも、まだ沢山の動植物などの絵がありますので、ご自分で探してみてください。
OpenMatome

 大きな地図を表示
西本願寺
34.9917019182313
135.75171271339062
0
0
0
17
34.9917019182313,135.75171271339062,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

さくらがいの花なび(No.94)~マロニエ 『新町通り』
フォト俳句(843)『黒谷さん螺髪凛々しき阿弥陀仏』
さくらがいの花なび(No.96)~ツツジ 『三室戸寺』
街角の点描(No. 106)~楽しい路地奥 『洋服店の横顔』
さくらがいの花なび(No.95)~藤の花 『岡本口児童公園』