Himebara55.com

openmatomeview

鍬山神社~亀岡市
亀岡市南部、面降山(めんこうやま、天岡山)東麓に鎮座する。 面降山を始め、周辺は多くの古代遺跡が残る。 京都でもみじの色づきが1番早いといわれているが訪れた日の1週間前が1番きれいだったらしい。 観光客も少なくゆっくり紅葉を楽しめる穴場的な存在であろうか。
Updated Date : 2023-11-16 19:37:43
Author ✎ himebara55
この記事のシェアをお願いします。☺

丹波の国を造った神を祀る神社
鍬山神社の紅葉~動画
〒621-0856 京都府亀岡市上矢田町上垣内2
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

今年の収穫第1号~サクランボ 『雑草庵』
街角の点描(No. 106)~楽しい路地奥 『洋服店の横顔』
食堂(No.91 )~ラーメン 『らぁ~めん京(みやこ) 京都駅ビル店』
りんごとサクランボが開花しました~ 『雑草庵』
散る桜残る桜も散る桜 『山科川遊歩道』