日本三大秘境「果無集落」の寸描 『熊野古道小辺路』
雨で視界がかすんで見えにくい悪条件の中で世界遺産・天空の郷「果無集落(はてなししゅうらく)」と称する秘境を訪ねた。高野山と熊野三山を最短距離で結ぶ道で標高1000m以上の峠を三っも越えるという熊野参詣道で最も険しい山道である。イージーには来れない場所ゆえに玉置神社の参拝の後で足を伸ばして見た。
Updated Date : 2022-08-03 20:39:12
この記事のシェアをお願いします。☺
熊野古道 小辺路(こへち)と果無集落の界隈
石碑には「世界遺産 熊野参詣道 小辺路」と刻まれている。
果無山脈を見渡す美しさから「天空の郷」と呼ばれる果無集落(はてなししゅうらく)の界隈。世界遺産の道「熊野古道小辺路」が民家の庭先を通っている。
OpenMatome
十津川温泉から続く急峻な山道
雨の中、集落の奥の路を少し歩いてみたが雰囲気がある。
OpenMatome
十津川村 小辺路 果無
33.9291940539722
135.7588060665876
0
0
0
18
33.9291940539722,135.7588060665876,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
さくらがいの花なび(No.97)~いちはつ 『上御霊神社』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.94)~マロニエ 『新町通り』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.96)~ツツジ 『三室戸寺』 |
![]() |
街角の点描(No. 106)~楽しい路地奥 『洋服店の横顔』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.95)~藤の花 『岡本口児童公園』 |