武射神事 1月16日 -京都 歳時記-
場所 : 上賀茂神社
武射神事は新年の初めに当たり1年の邪気を祓う神事。参道横の芝生に長さ40メ-トルの射場が設けられ、鬼と書かれた的に朱塗りの丹塗矢(にぬりや)を放って悪鬼を祓う大的式(おおまとしき)を行う。騎乗して矢を射る流鏑馬に対し武射神事は徒歩で矢を射る。
Updated Date : 2024-01-14 21:06:22
この記事のシェアをお願いします。☺
武射神事
武射神事
午前10時半ごろ~
OpenMatome
場所 | 上賀茂神社 |
---|---|
場所(カナ) | カミガモジンジャ |
Place | Kamigamo Shrine |
実施時期 | 1月16日 |
説明 | 狩衣に烏帽子姿の神職たちが、裏に鬼と書かれた大的に向かって神矢を射て、一年の邪気祓いをする。 |
情報提供 | さくらがい http://sakuragai86.com |
上賀茂神社
35.06046825
135.752258913889
0
0
0
17
35.06046825,135.752258913889,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
石と水の物語(No.6)〜寺町のシンボル 『井原西鶴の句碑』 |
![]() |
食堂(No.109 )~油そば専門店 『ムジコ』 |
![]() |
石と水の物語(No.4、No.5)〜貽範(いはん)碑&縣井 『京都御苑』 |
![]() |
フォト俳句(No.864)『朝立つや蝉の歓呼に見送られ』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.51 )~冷凍食品 『クラフトスープKYOTO 鞍馬口』 |