Himebara55.com

openmatomeview

かやぶきの里の雪灯廊【南丹市美山町】
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~ 南丹市美山町の北集落「かやぶきの里」を 灯篭で照らす「雪灯廊」のフィナーレを見学した。 日が暮れてライトアップされると、雪をこんもりとかぶつた、かやぶきの民家が浮かび上がる。 八幡神社では搗き立てのお餅...
Updated Date : 2018-02-05 09:38:44
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

日本の原風景の幻想的な雰囲気を楽しむ
南丹市美山町
南丹市美山町の北集落「かやぶきの里」を 灯篭で照らす「雪灯廊」のフィナーレを見学した。  日が暮れてライトアップされると、雪をこんもりとかぶつた、かやぶきの民家が浮かび上がる。 八幡神社では搗き立てのお餅でぜんざいの無料接待や舞踊の奉納が行われた。 ほかに花火の打ち上げや雪で固めた雪灯篭づくりの無料体験など極寒にめげず賑わいをみせた。 撮影日時 : 2018年2月3日

南丹市美山町
35.3101601091
135.62165698547
0
0
0
12
35.3101601091,135.62165698547,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

さくらがいの花なび(No.97)~いちはつ 『上御霊神社』
さくらがいの花なび(No.94)~マロニエ 『新町通り』
フォト俳句(843)『黒谷さん螺髪凛々しき阿弥陀仏』
さくらがいの花なび(No.96)~ツツジ 『三室戸寺』
街角の点描(No. 106)~楽しい路地奥 『洋服店の横顔』