ポケモンハンティング大会と地域魅力発信in舞鶴
ー地域(Second Home)創生誰でもブローガー塾』~3回目ー
ブログを使って地域(second Home)で何ができるのか?を考え、
Openmatomeでブログを学び、それを使いこなして実践する
「地域(second Home)と私」のための塾です。
10月1日(土)~2日(日)舞鶴にて開催
Updated Date : 2016-11-25 13:21:13
この記事のシェアをお願いします。☺
「地域(Second Home)創生だれでもブロガー塾」~1回目のまとめ
『地域(Second Home)創生誰でもブローガー塾』~2回目まとめ
★ポケモンハンティング大会と地域魅力発信ブログ塾in舞鶴(第3回)★
日時:10月1日・2日
場所:どこの時点からでも参加OKです。
参加費:1,500円(1日、2日)/1,000円(1日のみ)
10月1日(土)
■1部:ポケストップと地域の魅力探索
8:30 京都(出発:阪急西山天王山駅ロータリー)
10:30 西舞鶴、田辺城門前に集合
(西舞鶴のスポットまち歩き)
12:00 昼食
13:00 エル・マール前集合,
(大浦半島:ふるるファーム、自然文化園、引揚記念館)
■2部
16:00 赤レンガパーク集合
ポケンモンハンティング大会
優勝者は誰に!
大会ルールを決める
レベルの高さに関係なく、初めての方でもワイワイ楽しめます
18:00 夕食、懇親会(旬彩ダイニング雅楽、0773-78-3900)
10月2日(日)
■第3部 :OpenMatomeのブログ塾(各自パソコン持参)
会場:Café&bar FLAT+
http://kokintnb.wixsite.com/kokin/flat-2
09:30 ブログ塾(2.5h )
11:30 昼食
13:00 ブログ塾(2.5h )
15:30 解散
OpenMatomeとは?
~魅力や知恵を素早く集積し共感を伝える ...
openmatome.net/matome/view.php?q=14467685775514
「OpenMatome」の特徴・HPやブログの作成が従来より短時間でできます。
・オープンデータを活用して記事の質を高くできます。
・地図を簡単に組み込め現場を分かりやすく案内することができます。
舞鶴観光巡り
田辺城
舞鶴城(ぶがくじょう)
鎌倉幕府・室町幕府の八田守護所(丹後守護所)の後身ともされる。
二層櫓
現在、田辺城跡は公園になっており1940年に復興された二層櫓の彰古館、本来の外堀上に1997年に復興された城門には田辺城資料館、天守台石塁などがある。
舞鶴のベニスと言われている吉原地区
吉原地区は西舞鶴の最も海に近い位置にあり、独特の漁村風景が展開していた。
吉原地区
家々の裏手は運河となっており、それを背に二つのエリアに分けられる。
運河沿いには本来の漁師町らしい風景が広がっておりこちらも趣を感じる。
この付近は干満の差が僅かなのだろう、随分高い位置に海面がある。
漁村のようでありながら、商家の連なりのような家並が見られるところで趣のある場所である。
赤煉瓦パーク
舞鶴赤レンガ倉庫群は、京都府舞鶴市の旧舞鶴海軍軍需部本部地区(現・舞鶴港ウォーターフロント)にある12棟の赤煉瓦倉庫。
文化財指定名称は舞鶴旧鎮守府倉庫施設
国の重要文化財および近代化産業遺産
12棟の赤れんがの倉庫が立ち並び、そのうち8棟は国の重要文化財に指定され、カフェや展示施設があります。文化、芸術の場としてコンサートやイベントの会場にも使用されています。
これらの赤煉瓦の建物は、1901年に舞鶴鎮守府が造られた際の建築物です。明治から大正において、日本海軍が活用していました。赤れんが博物館のように、内部を見られる建物もありますが、旧舞鶴海軍需品庫需品庫3棟のように内部非公開のものもあります。また4棟は現在も倉庫として使われています。ドラマや映画のロケ地にもなる貴重な場所です。
舞鶴親海公園
豪華客船「エル・マールまいづる」
舞鶴湾の千歳地区の海岸沿いにできた無料で釣りが楽しめる公園です。安全柵があるので家族連れでも楽しむことができます。豪華客船をイメージした「エル・マールまいづる」や海上プラネタリウムが楽しめます。
舞鶴ふるるファーム
ふるるファームで作られた野菜や特産の大浦みかんなどを使った、50種類以上の自然食メニューが楽しめる農村レストランふるるでは、「肉じゃがまん」「肉じゃがコロッケ」や季節の果実を使ったジェラードアイスクリームや特製「肉じゃがジェラート」を販売しています。
自然動物園があり、前方にはかの有名な冠島を望むことが出来ます。
冠島は「オオミズナギドリ最後の楽園」と言われていて立ち入ることはできないが
年に数回、調査のための立ち入りが許可されることがあるほか、毎年「雄島まいり」と称して、地元住民のお参りが行われている。
会場
cafe&bar
場所:京都府舞鶴市平野屋123
★各自パソコン持参してご参加ください!!
京都からOpen matomeを開発された先生とスタッフから
親切・丁寧にご指導して頂ける絶好のチャンスます。
この機会を見逃しなく!
ぜひMYブログを学び、自分や地域の情報発信を・・・・!!
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
デザインマンホール(No5 ) 『京都市上下水道局』 | |
モルガンお雪ゆかりのスポット | |
アットホームな食事処「かんばやし」 | |
小さな町のおしゃれなイタリアンレストラン~『レストランタガミ』 | |
桂坂モミジパフウの並木道 |